いざ香川へ!乃木坂46ライブ参戦と旅の始まり

アイドル

いざ香川へ!乃木坂46ライブ参戦と旅の始まり

皆さん、こんばんは。いよいよ明日から、待ちに待った乃木坂46の『真夏の全国ツアー2025』香川公演に参戦してきます。横浜からの遠征、今からもうワクワクが止まりません。

さて、ライブ遠征の始まりは、フライト前の準備からです。明日の朝は早いので、今夜は羽田空港近くの「天然温泉平和島」で前泊することにしました。ここは羽田まで深夜・早朝送迎バスが出ており、遠征には大変便利です。私は「Flightコース」というプランを申し込んだのですが、これが本当にすごいのです。深夜料金や入館料はもちろん、岩盤浴までセットになっており、朝10時までいられるため、フライトギリギリまでゆっくりできます。送迎バスが空港まで連れて行ってくれるので、重い荷物も気にしなくていいですし、本当に楽で最高です。ちなみに、この「Flightコース」は大人1人5,000円(税込)で利用できます。私が乗る4:40発のバスは、4:30までにチェックアウトしなくてはいけないので、寝坊しないように気をつけたいと思います。

温泉は、地下2,000mから湧き出るという都内屈指のナトリウム塩化物強塩温泉です。「美肌の湯」としても知られているそうで、旅の疲れを癒すのにぴったりですね。館内には1万冊もの漫画が揃ったリラックスラウンジや、Wi-Fi・コンセント完備のプレミアムラウンジもあるみたいなので、温泉で体の芯まで温まった後は、今回はゆっくりブログを書きたかったので、ワーキングスペースとして使えるフリースペースでこのブログを書いています。旅の始まりから温泉でまったりできるなんて、本当に最高です。

旅の始まりから最高の気分です。このまま明日のフライトを乗り切って、いよいよ香川でライブと観光を満喫します。明日の朝は6:55発の飛行機で高松へひとっ飛びです。高松空港に到着したら、まずはホテルがある丸亀市に移動します。香川では15日と16日の2日間、ライブまでの時間をたっぷり使って観光する予定です。

今回の香川公演は、乃木坂46の全体ライブとしては香川県で初めての開催です。会場は「あなぶきアリーナ香川」。8月16日、17日の2日間開催されますが、私は17日(日)の千秋楽公演に参戦します。会場の最寄りはJR高松駅で、駅から徒歩約4分という好立地です。ライブ当日は多くのファンで賑わいそうですね。

今回の観光のテーマは、先日放送された『乃木坂工事中』のヒット祈願でメンバーが訪れたお寺を巡る聖地巡礼です。メンバーが歩いた道を辿れるなんて、ファンとしては夢のような体験です。

15日の予定は、まず田村神社に立ち寄って、その後、さくちゃん(遠藤さくら)と姫奈ちゃん(岡本姫奈)が行った『一宮寺』、久保ちゃん(久保史緒里)とあーや(小川彩)が行った『屋島寺』を巡ってきます。これもライブと同じくらい楽しみです。ライブはもちろん、観光も全力で楽しんできます。

今回の遠征で訪れるスポット

ちなみに、乃木坂46は「真夏の全国ツアー2025」の香川公演を記念して、JR四国グループとコラボレーション企画「THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA」も開催しているみたいです。駅にメンバーのポスターが掲示されていたり、限定ラッピングのマリンライナーが運行されたりするそうなので、そちらもチェックしてきたいと思います。

帰りはちょっとユニークなルートで、高松から神戸まで深夜のジャンボフェリーに乗って、そこから新幹線で横浜へ戻る予定です。最後まで乃木坂尽くしの遠征、しっかりと楽しんできます。

ライブの感想や旅の様子は、また改めてこのブログやSNSで報告します。もし香川で『ここもおすすめだよ!』というスポットがあれば、ぜひコメントで教えてもらえると嬉しいです。

それでは皆さん、最高に楽しんできます。いってきます。